社長の(平成最後の)夏休み♪ |
あちこちから「社長の夏休みは?」とのお問合せがありまして・・・
やっと月末の振込みが終了したので連投いきます![]()
***********************
2年間コツコツとANA旅行積立をしましたの(最大年利3%)
行先は岐阜より涼しい“めんそーれ沖縄”
往復エコノミー、現地では軽自動車のレンタカー三泊四日
8月14日(火)晴![]()
宿泊はANAインターコンチネンタル万座ビーチホテルの
オーシャンビュー(確かにちょっとだけ海が見える)3F![]()

8月15日(水)横殴りの雨←![]()
誰よ~、行いの悪い奴は!!!!(プールも閉鎖です)
琉球八社を巡り、沖縄そばを食べました![]()
8月16日(木)小雨![]()
朝から【美ら海水族館】で亀やイルカに癒されて~
サメの顎に頭を入れてみたり・・・
ちんあなごが可愛くてしばらく眺めてみたり~

この日は国際通りでステーキを食べました![]()
社長は初めての沖スロとやらを堪能![]()
![]()
![]()
8月17日(金)晴![]()
・・・何しに来たんだか感一杯で帰ってきました![]()
そしてついでに夏休み明けて
8月25日(土)晴
福井県の永平寺町で開催の大燈籠ながしへ行ってきました。
桟敷席から二胡の演奏による夕暮れコンサートと永平寺の僧侶たちによる大施食法要、その後供養燈籠を九頭竜川に流し、最後は打ち上げ花火で幕を閉じました![]()
ご先祖様あっての平野木材・・・「心折れそうですが、頑張って経営しています」合掌

翌、8月26日(日)晴
福井県敦賀市の「けいさん」こと気比神宮へ行ってみました![]()
![]()
大鳥居で有名ですよね。
が、何やらチェンソーの音が聞こえるぞ・・・

台風20号で倒れたユーカリの枝を切っていましたの![]()
(社長は右下のケヤキが気になっていましたの)
枝は廃棄処分するらしいので・・・車に積める分だけいただいてきました![]()

事務所の玄関先に置いてあります![]()

誰か何かに再生してくれる方がいらしたら差し上げます![]()
証拠の写真も付けますよ(笑)

明日から9月・・・


