2019年3月定例市の準備をしています |
3月13日(すい)定例市の委託材出品は既に締め切っております![]()
お天気不安定な中、本日は晴れ~~~![]()

スモモ(らしき)の花も満開![]()
今年はスギ花粉も満開![]()
![]()
3月9日(土)は営業します
・・・旭川から原木が届きます![]()



製品は日光浴~![]()

型ヌキ・・・何とか穴に納まりました![]()

トチの定位置、並ぶ予定です![]()


お手入れ中~![]()


こ、、、これは![]()


八坂神社の大ケヤキ、最終売尽しセールです
(端材もね
)

さて、林経新聞さんや日刊木材新聞さんにも記事にしていただいてますコチラ↓

どこでど~なったのか知りませんが
平野木材、市やめるってよ
なんて風の噂がながれてきましたが・・・
原木は仕入れますし(売れるものだけ)
定例市はカレンダー通り開催しますし(製品は朝7時から)
市のお弁当は出しますし(2月は足りなくてすみませんでした)
原木のセリをやめるだけで、欲しい方には喜んで売ります
カッテネ
しかも、国産材も外材もいつでもOK
請求書もすぐ送ります←ここ重要![]()
・・・と、いうわけで
記事は隅々と最後まできちんと読んでください
ヨロシク


