2024年3月7日(もく)定例市製品のご案内 | 
	
スギ花粉が凄いです~🌲🌲🌲🌲🌲
物価高騰の折、経費節減のため今回平野木材で製材した製品は割れ止めのボンドを塗っていません。
お買上いただいたら、できるだけ早めに引き取って、各自養生してくださいね。
(逆の立場からしたら、ボンドを剥がす手間が減りました
)
【平野木材周辺の天気予報】
3月6日(すい)     雨
のち晴
  12/5  
80%
3月7日(もく)定例市  曇
時々晴
  13/2  
20%
3月8日(きん)     曇
時々晴
  13/2  
30%
3月9日(土)10日(日) お休みです

午前8時スタートは![]()
クラロウォルナット・乾燥材(№1~№17)

№22~№24 カシ

№28&№29 エンジュ・・・目がくっきり![]()

№36~№39 カエデ

№43 ブラックウォルナット・乾燥材・山

№53&№54 ホオ・・・色鮮やか(写真だとわかりにくい)

№58~ パープルハート

№65~ ツキ板屋さんの端材その1

№70~ ツキ板屋さんの端材その2

№88&№89 ケンポナシ

№101~№108 レッドウッド・・・先月「最後の~」と言ってましたが嘘でした![]()

№121~ キハダ

№132 ブラックウォルナット・乾燥材・山・・・削れば![]()
![]()
![]()

№137~ クラロウォルナット・乾燥材・・・見逃さないでね

№142 サクラ・・・良材・2枚ハギにすると大きなテーブルになるよ![]()

№164 タモ・杢・北海道材

№183~ ブラックウォルナットやらチェリーやらの乾燥材

№196 チーク・端材・山

№201 クルミ・乾燥材

№232 パープルハート・・・今回、あちこちにあります

№241&№242 ケヤキ・薄造り

№254~ パープルハート

№265~ シンガポールマホガニー(2025年から伐採禁止だそうです)

№278~ クス・巾広

№306~ ケヤキ・8mカウンター用

№311~ イチョウ

№325~ クイラー

№331 パープルハート・長め

№372&373 ケヤキ・乾燥材

№380 ヤマズミ

№386 チャンチン

№394 ブラックウォルナット・乾燥材・山

№398&№399 ケヤキ・ホヤコブ

№411~ トチ・曲がり材

№429~ 針葉樹コーナー

№438 青ヒバ☚青森ヒバ

№482 キリ・杢・・・側(本体は物置に立てかけ)

№565~ クロガキ

№746 クロガキ・太い!・・・300-50

ここにも転がってます![]()
![]()
![]()

今回は展示するものがない![]()

№№601~№605 キリ・杢

№605 玉杢・アップ
(裏側の上部に少し穴あり)

倉庫の中は前回同様、来た人だけのお楽しみ![]()
お待ちしております![]()
このブログからはお買上いただけません![]()

	  
