2017年11月定例市のご案内・・・原木 |
秋晴れの11月3日(金)文化の日
本日表彰される方、おめでとうございます![]()
平野木材は絶賛営業中
周辺も徐々に紅葉して来ています![]()

11月9日(もく)定例市、午後1時スタート(予定)はココから![]()
№1 けやき(320-56)、№2 けやき(300-50)
№3 けやき(300-50)、№4 けやき(430-46)
以上、長野県産

№6 ほお(520-52)・・・色良し![]()

№9 けやき(240-64)、№10 けやき(300-60)
以上、福井県産

木柄良し![]()

№13 うだい(400-46)・・・くせっ毛になってます![]()

№15 きり・杢(540-54)

杢?・・・杢があるそうです![]()

№20 くるみ(210-66)・・・大径です

№43 とち(260-38)(200-40)・・・白いです

№62 とち(500-68)・・・白い…のか?

№65 けやき(240-110)・一本代
※比較対象物付

の反対側
№87 けやき(260-120)・一本代
※比較対象物付

の反対側
デカい穴

の中は
(化石化した)キノコの館www

福井県産新材あります![]()

№124 かや(400-20)、№125 かや(400-44)
№126 かや(400-62)

下に潜り込まないでください![]()

№128 けやき(240-100)・一本代金・木取りライン付(サービス)

変木その1

変木その2

変木その3

変木その4

小林三之助商店を偵察![]()

こんな感じ~

№206 まつ(580-56)・節だらけ

こんな感じ~

今朝、新材届きました![]()

ハート型![]()

木柄も良し![]()

空き地になっていますが・・・
7日(火)朝、外材到着予定~![]()

10月30日に到着した大きなケヤキは~

久しぶりの定位置に![]()

※比較対象物付

反対側には【嘘つきの口】![]()

木柄は最高です![]()

会計さん、ちょっとびっくり![]()
明日も営業します![]()


