| 2021年3月11日(もく)定例市の製品の紹介 | 
大変遅くなって申し訳ございません


とり急ぎ写真だけ・・・後程コメント入力します
3月11日(もく)午前8時スタートはこちらから
№1 ケヤキ・・・2月に木挽きしたブツね

№4 ニレ・瘤

№14~ ツキ板屋さんの突き尻コーナー

№33 本カリン

№34・№35 いつもの端材

№43 ツバキ

№49 ゼブラウッド

№52 クラロウォルナット・乾燥材

№56~№59 ポプラ・瘤

№61 ニレ・瘤

№64~ 24ブランドコーナー

№80 ミズメ

№83 ブラックウォルナット №84 オーク
の細かい山売り

№98~№100 神代ケヤキ・乾燥材

№102・№103 タモ・杢

№124 込材 とか №125 シャム柿

№128 北海道産ヤナギ

№137 ケヤキ №138 セン
のムキ芯

№162 ブビンガ・乾燥材

№166~№168 チェリー・・・鮮やか

№180~№184 神代ケヤキ・乾燥材

№190 セン・乾燥・・・このカンナのかけ方が面白かったり

№192 トチ・・・形が面白い

№208 アパ・乾燥材

№215 エンジュ・・・綺麗

№224 メープル・杢

№230 木曽ヒノキ

№232・№233 アンズ・・・美味しそう

№237~№242 乾燥材いろいろ

№253 ケヤキ・玉杢

こんな感じ~

クラロウォルナットあります

№287 ウエンジ・乾燥材 №288 パオロッサ・乾燥材

こんな感じ~

№36・№317 ブビンガ・乾燥材

№340 タモ・杢

モビンギ~

クス・トラ杢~

サペリ~

№417~№420 乾燥材の角いろいろ

№429・№430 イチイ・幅広

№448~№451 ケヤキ・乾燥材・レジン用

№556 タモ・杢

こんな感じ~

山売りコーナー

こんな感じ~

№638~№641 クラロウォルナット・瘤

まだまだあるよ~

黒柿在庫一掃セール(水中から引き上げました )
)

どーーーーーーーん

折り返し~

お昼まで下見にかかりました

木挽きしたケヤキのお手軽サイズ

ここにもあります

サクラ・三年水中乾燥したそうです

ウエンジ

ゼブラウッド

ケヤキ・杢とポプラ・瘤

トチ


カエデ・水中乾燥

モビンギ

ポプラ・瘤

【平野木材天気予報】
3月10日(すい)  晴 16/7
  16/7
3月11日(もく)  晴 のち曇
のち曇 17/4
  17/4  10%
10%
3月12日(金)   曇 一時雨
一時雨 17/8
  17/8  50%
50%
3月13日(土)14日(日)はお休みさせていただきます

 
	  






 
