5月11日(すい)定例市の準備をしています |
本日、全国的にGW真っただ中ではございますが・・・
平野木材は祝日関係なく定例市の準備に追われています![]()
今回もたくさんの出品材が並んでおります![]()

ウォルナットの乾燥材もたくさん出てますよ~(原木が輸入できない今にぴったり)

そして近頃断捨離される方も多く・・・
こんなのや


あんなのが


木材が高騰する中、有効活用していただけるとありがたいです@SDGs
昨年オーダーし、社長もすっかり忘れていたサペリが昨日到着しました![]()

会計さんもびっくりなお値段です
(お恥ずかしながら、仕入先様には無金利分割払いでお願いしました)
なので・・・高級鮨屋で良く見かける時価相場で販売しようかと目論んでます(笑)
ちなみに到着日(5月2日)終値は130円10銭~12銭
円安が進む前に買いに来てくださいね![]()
コチラ、A4ランク(平野木材勝手に判定)☆☆☆☆

凸凹です(DRAP)![]()
お隣2本はA3ランク(REGULAR)☆☆☆

コチラもA3ランク(REGULAR)☆☆☆

コチラの玉切ったのはA5ランク![]()

フリゼ(FRIS)←トラ杢のこと🐯

こんな感じ~![]()

外材の輸入や在庫不足にお困りの全国の大手有名家具屋さん、いかがでしょうか![]()
なんなら製材もお任せください![]()
お問合せまってま~す
(早い者勝ち)
で、たまには国産材も紹介しましょう![]()
原木は随時販売です![]()




平野木材は穴あきがお好きと思われているようですが(笑)

黒川紀章の中銀カプセルタワーを彷彿とさせるケヤキ・杢

誰が買うのかな~![]()
東北材は5月9日(月)に到着する予定です![]()
以上、現場から中継でした![]()


