2018年4月定例市のご案内・・・製品前半 |
4月12日(木)定例市、午前7時はコチラから~![]()

黄砂で汚れてますのwww

№7 サクラ(訂正)アメリカンチェリーです

№10 トチ

№14 パープルハート

№16 カシ・杢

№18 ポプラ

№41 ブラックウォルナット

№44 ハン・杢

№47~49 日光スギ

№60 トチ・ロールシャッハテスト風

№71 (コンゴ)タリ

№114 シンガポールマホガニー

№115
セプター![]()

№118
イゾンベ![]()

ケヤキ・角

№130~131 モンキーポッド

№137 ヒノキ・角

ここにも、ケヤキ・角

№152~153 (しだれ)サクラ![]()

№160
ヨーロッパゴールデンポプラ・瘤![]()

№162 トチ・スポルテッド

№173 チーク

№183 ケヤキ・ブロック材

№188 カバ・みかん割

人乾材コーナー・・・BW・クルミ・タモ・ケヤキなど

軽トラックサイズ色々

№228 サワラ・薄板

№241 カリン

№261 オバンコール・自然断裂材

こんな感じ~

神様コーナーその1

№313 当社オリジナル外材ミックスパック

№314 タモ・杢・・・お値打ち端材

№339・・・ブラックウォルナット

釘を避けて使えるところを使ってください![]()

神様コーナーその2

№336~337 パドック

乾燥材山コーナー

サクラ満開満載

№427 キリ盤

№432 ヨーロッパゴールデンポプラ・瘤・端材

№433 ケヤキ・乾燥材

№434 クワ・乾燥材(ここまで薄いのを乾燥させるのは神技)

№435 タモ・杢・ブロック端材・山

№448 クワ・乾燥材(以下同文)

№458~460 サクラ・三種・三様カラー

№470 ヨーロッパゴールデンポプラ・瘤

こんな感じ~

№556 古民家材・簾戸(夏障子)
見終わったらブルーシートを必ず戻して(掛けて)下さい!

葦でできてるみたいです・・・

№555 古民家材・引き戸

№552 古民家材・門扉

こんな感じ~

今月も多品種取り揃えております![]()
つづく・・・


