| 2018年6月定例市のご案内・・・原木 | 
昨日、梅雨入り宣言をしましたが
今日は晴れて暑いです
週明けから原木が毎日届いて、その整理に追われながらの原木紹介です
6月13日(すい)午後1時はここから~

№10 たも(400-56)・・・杢アルヨ

ロシア産

№17 にれ(300-78)・・・東北産・大きいよ

№20 せん(300-74)・・・北海道産

№23 かえで(220-80)・・・北海道産・穴あき

こ、これは!!!!

№25 ポプラ(210-60)・・・コブ

№27 さくら(220-48)・・・☆マークがついてます(きっといいことあるよ)

№48 くるみ(180-68)・・・東北産・太いです

№55 なら(320-42)(220-50)(220-48×3)・・・東北産・きれいよ

№60 ポプラ(270-90)・・・おもしろい!そうです

№86 ほお(220-36)(210-36)(200-36)
№87 ほお(220-32×2)(210-32)(210-30×2)
№88 ほお(20-40)(220-36×2)(210-36)(210-34×2)

№110 くす(200-66)・・・雨の日にはとっても匂います

こんな感じ~

№165 ポプラ(240-70)、№166 ポプラ(240-50)
生きる力を感じます



№182 けやき(200-100)
こちらも~



恒例の、お隣さん偵察

とてもスッキリしています

当社は・・・動かず

こちらも動かず ・・・もう乾燥してますよ~
・・・もう乾燥してますよ~

ここから新材 ・・・あえて紹介しないので見に来てください
・・・あえて紹介しないので見に来てください

 ニューギニアウォルナット入荷しました
ニューギニアウォルナット入荷しました

2.4~3mに玉切って、お求めやすくしております

コチラは特売ですのでお早めにお越しください
【↓おまけ↓】

ポプラとクラロとポプラです (5月11日撮影)
(5月11日撮影)
(サヌキとウドンとワサンボンじゃなかったのか・・・)

 
	  






 
